タグ:詐欺
仮想通貨詐欺、2018年の被害額は約1800億円

米仮想通貨調査企業CipherTraceは、最新報告書「仮想通貨AMLレポート 2018」を公開しました。
●仮想通貨AMLレポート 2018 (PDFファイルが開きます)
https://ciphertrace.com/wp-content/uploads/2019/01/crypto_aml_report_2018q4.pdf
それによると、2018年は全世界で17億ドル(約1800億円)に相当する仮想通貨が盗難被害に遭っているとのこと。
せっかく集めた仮想通貨が、盗難に遭ってはたまりま…
「青汁王子」こと三崎優太が逮捕!仮想通貨ビジネスでもボロ儲けしていた

「青汁王子」が逮捕されました。法人税など約1億8千万円脱税容疑です。
■今人気の記事■ 【29歳「青汁王子」1億8000万円脱税の疑いで逮捕】 メディアハーツ社長・三崎優太容疑者ら3人 : https://t.co/4gZ8NhS0WL #東洋経済オンライン
— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) 2019年2月12日
三崎氏はツイッターでも有名ですね。
名前:三崎優太(みさきゆうた)
生年月日:1989年3月29日
年齢(執筆時):29歳
出身地:…
TES(テス)が事業撤退で返金騒動、実際に投資した人の資産は返金されるのか?

商品名
TES(テス)
販売会社
ARGUS CRYPTO Laboratory
運営責任者
Benjamin Brooks
電話番号
0120-888-322
所在地
San Francisco,USA
URL
http://argusproject.com/lp/
※現在表示されません(19/1/19)
「TES」の運営会社である「アルゴスクリプトラボ」が事業終了の通達をしていた
「TES」の運営会社である「アルゴスクリプト…
ライズトークンって稼げる? JOKER(ジョーカー)の湯田陽太は詐欺師?

ライズトークン(Rise Token)は月利1.2%~4.5%もらえると話題のICOです。
しかし現状では、ライズトークンでは不動産投資を行うと言いながら、不動産を購入していない?という疑惑があります。
また、ライズトークンの中心人物である「湯田陽太氏」が口コミでは詐欺師と話題になっていました。
この湯田陽太氏は、過去にマレーシアの金融庁から警告を受けた投資商材「Financial.org」に関与するなど、過去に大きな詐欺事件に関わっている可能性があります。
「Finan…
GACKT(ガクト)が参加のSPINDLE「発案者が行政処分」今後の参加者はどうなる?

マリスミゼルでデビューし、その後はソロ歌手である「GACKT(ガクト)」。彼が実業家として参加していると発表があったICO案件「スピンドル(SPINDLE)」のセミナーが開催されています。
しかし! 仮想通貨取引所への上場を果たした2018年6月、プレセール価格よりも価格が下落したICO割れが起きました。
スピンドル(SPINDLE)がICO割れに
通貨名
SPINDLE
通貨コード
SPD
発行元
SPINDLE FRACTAL ZONE LTD
…