カテゴリー:税金関連
仮想通貨の確定申告、無職の場合は基礎控除の38万までは非課税か?

確定申告もそろそろ終わりの時期に近づいてきましたね。各地の税務署の混雑はこれからがピークになると思います。
※確定申告の時期→2018年(平成30年)の1月1日から12月31日までの所得を、2019年(平成31年)2月18日(月)から3月15日(金)までに申告するということです。
税金・確定申告について、メルマガ読者様から仮想通貨タイムズに質問がありました。
今回は「仮想通貨の確定申告、無職の場合は基礎控除の38万までは非課税か?」という内容で、大事な税金についての内容をまとめています。仮想通貨投…
国税庁、仮想通貨所得の確定申告を促すための環境整備に着手

国税庁は7月14日、仮想通貨所得の確定申告を促すための環境整備に着手するとアナウンスしました。年内を目処にして固めていく方針です。
●参考記事
国税庁、仮想通貨所得の確定申告促す 方法の簡略化など環境整備へ
国税庁はこちら
仮想通貨所得の確定申告促す、とは?
これについての第一の目的は、納税を確実に行えるようにするため。ビットコインで儲かったけれど、確定申告なんてしたことがない、という人のために、申告方法を簡略化するための策が検討されます。
国税局は仮想通貨の売買などを通して得られた利益…