アーカイブ:2019年 1月
TES(テス)が事業撤退で返金騒動、実際に投資した人の資産は返金されるのか?

商品名
TES(テス)
販売会社
ARGUS CRYPTO Laboratory
運営責任者
Benjamin Brooks
電話番号
0120-888-322
所在地
San Francisco,USA
URL
http://argusproject.com/lp/
※現在表示されません(19/1/19)
「TES」の運営会社である「アルゴスクリプトラボ」が事業終了の通達をしていた
「TES」の運営会社である「アルゴスクリプト…
ビットコイン下落も、仮想通貨関連カンファレンス数は上昇傾向

データおよびデジタル通貨の分析を利用してブロックチェーン上でのアセットに対応する、エンタープライズツールを金融機関向けに提供しているニューヨークの会社「TradeBlock」が興味深いデータを出してきました。
2019年、仮想通貨の売買は稼げるのか? 不安に思っている方も多いと思います。このニュースは私たちにとって非常に明るいものと受けて入れていいでしょう。
弱気相場の中でも仮想通貨関連カンファレンス数は上昇傾向
仮想通貨リサーチ機関「TradeBlock」の調査により、仮想通貨関連カンファレンスの数は依然上昇傾向にあること…
ライズトークンって稼げる? JOKER(ジョーカー)の湯田陽太は詐欺師?

ライズトークン(Rise Token)は月利1.2%~4.5%もらえると話題のICOです。
しかし現状では、ライズトークンでは不動産投資を行うと言いながら、不動産を購入していない?という疑惑があります。
また、ライズトークンの中心人物である「湯田陽太氏」が口コミでは詐欺師と話題になっていました。
この湯田陽太氏は、過去にマレーシアの金融庁から警告を受けた投資商材「Financial.org」に関与するなど、過去に大きな詐欺事件に関わっている可能性があります。
「Finan…