池田政之 THE SECURITY BANK(ザ セキュリティバンク)は詐欺だった?

池田政之 THE SECURITY BANK(ザ セキュリティバンク)が話題になっています。
こちら、仮想通貨で損失を出した100万人を救済するために作られたというサービスですが、実際に稼げるのでしょうか?
セキュリティバンクに正式参加するにはLINEへの登録が必要です。サイトの説明にしたがって、登録を行って調査してみました。
商品名 | ザ セキュリティバンク |
---|---|
販売会社 | Bit Just Limited |
販売責任者 | Tsuyoshi Kawai |
メールアドレス | info@the-security-bank.com |
公式ページ | http://the-security-bank.com/lasfp/lppt/t22iknla/ |
販売者所在地 | ROOM 2012,20/F.,TOWER1,THE GATEWAY,25 CANTONROAD,TSIMSHATSUI,KOWLOON |
Contents
LINE@に登録でTHE SECURITY BANK(ザ セキュリティバンク)の動画が見られる
動画では開発者である池田政之へインタビューが公開されています。
ちなみにインタビュアーは「木村智広」という人ですが、いろんな情報商材のインタビュアーとして出演しています。
過去には「お金稼ぎ系のスマホアプリ」「競馬」「FX」などの情報商材で姿を見ることができます。
グーグル画像検索をすると、過去に詐欺として炎上した情報商材を始めとして、本当にたくさんの動画に出演していて驚きます。
参考:グーグルにて「木村智広」でキーワード画像検索
ちなみに動画ではたくさんの社員とみられる人が働いていますが、違和感だらけです。
間違い探しをやっているような気分にもなりますが(笑)1つだけ突っ込ませていただきます。
この画像の違和感、おわかりでしょうか?
後ろの2名のスタッフのモニター、真っ黒です(笑)
何も映っていないモニターを、凝視しているスタッフ数名…。何が見えているのか、非常に気になるところです。
ちなみにこの青い服の男性は「品質開発」「バグの修正・テスト」を「しっかり(強調)」行っているそうです(笑)
一般的な日本語として「品質開発」という仕事を私は初めて耳にしましたよ。どんな仕事なんでしょうか。これも気になります。
会社及び運営責任者は?
会社及び運営責任者は香港にあるタワーマンションでした。
ただ、連絡先には電話番号の記載がありません。メールかlineだけと言うのはこのオファーに参加するのは少し不安です。
運営人が外国に住んでいるなら、最悪なパターンとして連絡が取れず、万が一連絡が取れたとしても外国の法律で裁かれる可能性も…。
ビリオネアセキュリティバンクとは?
池田政之のTHE SECURITY BANK(セキュリティバンク)の動画ではビジネスモデルを明かすことはありませんでした。
要点は動画の最後にまとめられていたので、気になる部分を書き出してみました。
ビリオネアセキュリティバンク
1.始めた次の日から利益が発生
2.スキル・知識・経験が不要
3.最低6万円から始められる
4.何もしなくてもいい
5.月利45%という高利率
こちらのサービスの要点は、おそらく仮想通貨でのアービトラージ自動売買ツールではないかといわれています。
この手法を使ったサイトとしては、下記があります。
最後は高額ツールや高額塾への案内が?
最終的には、池田政之のTHE SECURITY BANK(セキュリティバンク)は、高額ツール販売や高額塾に案内されることでしょう。
こういったものは50万円前後の請求があることがほとんどですので、慎重に考えて行動をしていただければと思います。
(記事執筆●仮想通貨TIMES 編集部)
↓【仮想通貨の自動売買で、収益を自動化!】↓

↓【世界中の“勝てる”仮想通貨を徹底リサーチ!】↓

↓【1600種類以上に渡る通貨情報!限定公開!!】↓

↓【急騰目前のアルトコイン情報を今すぐ入手可能!】↓

↓【世界54ヶ国以上の取引所対応!“急騰通貨”情報!】↓

↓【ブログに書けない仮想通貨情報はこちらから!】↓ ↓

ここまで読んでいただき、心より感謝いたします!
最後、あなたの1クリックが更新の励みになります!
↓↓↓

にほんブログ村

仮想通貨ランキング
この記事へのコメントはありません。