ビットアカデミーは詐欺? 松本 太陽に詐欺の疑い

infotopで販売されたことでも有名な、仮想通貨を勉強するためのオンラインスクール「ビットアカデミー」。
仮想通貨投資を通じて投資家マインドを身に付け豊かなライフスタイルを実現。更に、社会貢献できる人材の育成を目標としているとのこと。
情報商材に関しては詐欺が9割といわれていますが、この案件の実態はどうなっているのでしょうか? 仮想通貨タイムズが調べてみました。
商品名 | ビットアカデミー |
---|---|
販売会社 | 株式会社FintechCommunity |
販売責任者 | 上田吉孝 |
メールアドレス | support@bitacademy.email |
電話番号 | 092-518-3471 |
URL | http://bitacademy.biz/info/ |
ビットアカデミー「松本 太陽」が詐欺事件に関与していた
ビットアカデミーは仮想通貨大百科でAmazonランキングでも1位を獲得した「松本 敏彦」が運営する日本初の仮想通貨投資スクールです。
「D9クラブ」という投資案件があり、これは被害弁護団が結成されているのですが、その中に、今回のビットアカデミーの主催である「松本 敏彦」氏の名前もありました。
この事件はテレビ東京の「WBS(ワールドビジネスサテライト)」でも報道されました。
被害者の方々が「松本 敏彦」に返金を求めている動画も、youtubeにはアップされていましたが、現在は消されています。
ちなみにスクールで学べる手法はただのアービトラージであることも、仮想通貨タイムズの調べて判明しています。
アービトラージを扱った詐欺案件についてはこちらもご参考にしてください。
上記から、「松本 敏彦」は詐欺案件を紹介し、ねずみ講のプレイヤーとして稼いでいる人間という疑いがあります。
ビットアカデミーを主宰するにあたり、D9クラブの動画などは軒並み削除されている
「ビットアカデミー」では、彼は自分のことを語っていません。また以前は見られていた動画も削除されております。
松本敏彦は、株式会社ONEMESSAGEの代表取締役を務める人物であり、仮想通貨以外でも店舗経営などの活動があるとされています。
「太陽氏」のニックネームで知られている傍ら、Facebookを使用した”コストゼロ集客術”は商材して販売されていますし、ビジネススキルが高い人なのでしょう。
また、”日給5万円の秘密クラブ”や”20%キャッシュバックが受けられる秘密のクレジットカード”といったいかにもなタイトルの商材も販売しています。
ビットアカデミーについて調べると、確かに「太陽氏」のカリスマ性は十分に伝わってきました。
しかし、稼げていない人がいるのも事実。ネームバリューだけで何でも信用してしまう前に、まずは実際にビットアカデミーの内容についても吟味されることをオススメします。
(記事執筆●仮想通貨TIMES 編集部)
↓【仮想通貨の自動売買で、収益を自動化!】↓

↓【世界中の“勝てる”仮想通貨を徹底リサーチ!】↓

↓【1600種類以上に渡る通貨情報!限定公開!!】↓

↓【急騰目前のアルトコイン情報を今すぐ入手可能!】↓

↓【世界54ヶ国以上の取引所対応!“急騰通貨”情報!】↓

↓【ブログに書けない仮想通貨情報はこちらから!】↓ ↓

ここまで読んでいただき、心より感謝いたします!
最後、あなたの1クリックが更新の励みになります!
↓↓↓

にほんブログ村

仮想通貨ランキング
松本はなぜ逮捕されないのか
過去の商材は詐欺ばかりといわれている
動画を見るとうさんくさいだけじゃなく、人相が悪い。
詐欺師のこいつは早く捕まえろ
仮想通貨タイムズ編集部の若林です。
被害者がいるとすれば、彼らにとって松本が動画を削除していることなどについては、怒り心頭でしょうね。
松本の今後の展開次第で、何か起こるかもしれませんね。