アーカイブ:2018年 11月
コインチェック、停止していたBCH入出金・売買を再開すると発表

コインチェックがBitcoin Cashハードフォークに伴い停止していたBCH入出金・売買を再開すると発表しました。
同社はBitcoin ABCを既存通貨BCHとして扱うとし、Bitcoin SVの入金には対応できないとしています。
BitcoinCashハードフォークに係る一部停止機能の再開のお知らせhttps://t.co/8JjEv3KnCl
— Coincheck(コインチェック) (@coincheckjp) 2018年11月27日
同交換所では11月16日未明のBitcoin …
仮想通貨の情報収集に関して、気を付けておくべき2大ポイント

資産運用の1つとして市民権を得た仮想通貨。
投資をしてみたいと思うものの、暴落などのニュースが不安で、尻込みする方が多いのではないでしょうか。
仮想通貨の情報を得るためには、仮想通貨の仕組みの理解は当然のこととして、できるだけ信頼できるサイトから情報を集めることが重要です。
ポイント1 仮想通貨に関する正しい知識を身に付けておくこと
仮想通貨は、IT技術の結晶です。
どんなサイトでも仮想通貨以前のIT技術の専門用語やIT用語を多用した説明があります。
…
cointrader(コイントレーダー)って詐欺? 自動売買ツールの口コミまとめ

cointrader(コイントレーダー)は2015年5月17日に設立した株式会社One Tapが運営している仮想通貨関連事業者です。
仮想通貨の自動売買ツールを提供する会社であり、株式会社One Tap BUY(ワンタップバイ)は3Tapで株を購入できるサービスですが、株式会社One Tapとは全く別会社のようです。
2018年2月にサービスを開始し、現在は5つの取引所、120種類の仮想通貨で自動売買ができます。
cointrader(コイントレーダー)は実際に稼げるのか? ネットの口コミなども含めて、仮想通貨タイム…
FM仮想通貨が稼げる!月収2000万円オーバーも誕生している投資サイト

FM仮想通貨は「高騰する仮想通貨のみ」「全コイン対応」という特色で、仮想通貨の情報を提供しているサイトです。
「実際に高騰する通貨情報を提供しているのか?」「本当に誰でも稼げるの?」といった疑問が当然出てきますので、仮想通貨タイムズはまずサイトの「急騰実績」や「会員ページに本登録」を行い、リサーチをしております。
FM仮想通貨について興味のある方は、ご参考になれば幸いです。
サイト名
FM仮想通貨
会社名
株式会社コインズ
代表者名
大瀧純二
…
自動売買システム「TES(テス)」は稼げる? 運営企業の実態は?

「TES(テス)」は月利35%を保証すると宣伝している仮想通貨サービスです。
ネットの口コミではまだあまり情報がないのですが、数少ない口コミには「詐欺」や「トラブル」などの文言が散見されました。
実際に詐欺があったのか実証できる根拠は見つかりませんが、まずは運営企業(アルゴスサポート)とはどんな会社なのか? 実際に稼いでいる人がいるのか? 仮想通貨タイムズがリサーチを行っています。
商品名
TES(テス)
販売会社
ARGUS CRYPTO Laborat…